
1997年12月22日 引き渡し
9月8日(木) お隣さんのご主人がお友達(東京新建装社長 黒崎さん)に
外壁塗り替えの見積もりをしてもらうとのことで
一緒に見積もりをお願いすることに...
9月9日(金) 外壁塗り替えの見積もり
外壁塗り替えの見積もりをしてもらうとのことで
一緒に見積もりをお願いすることに...

9月9日(金) 外壁塗り替えの見積もり

10月2日(日) お隣宅にてピアレックスの社員さんが来て光触媒反応のデモ

黒崎さんが3パターンの見積もり持参

10月15日(土)18時 黒崎さんと糸井さんがお隣宅に
→糸井さんに屋根修理の見積もり依頼
10月25日(火) 屋根の見積もり
11月7日(月) 火災保険申請を保険屋さんに電話
11月8日(火) 東京海上日動火災担当者さんが書類を持ってくる→記入
11月11日(金) 火災保険金が支払われる

GP-F(目地&パタパタあり)コースで外壁塗り替え決定!
11月28日(日)20時 黒崎さんが注文書と最終見積書を持ってくる→注文書記入
(注文書の住所がお隣になってたよ~。支払いはお隣か!? (≧m≦)ぷっ!)
12月1~2日(木・金) 足場が出来ました



12月3日(土)14時 お隣宅にて色決め(黒崎さん・ピアレックス田口くん・菊水児玉くん)
イメージはコレ ↓
1~2階は目地を入れてレンガ調に、ボーダーを入れて3階は目地なしで!!
目地はグレーが多いらしい→見本のお家を見せて黒崎さんのお見立ての色で
見本発注
12月6~7日(火・水) 目地入れ

リビングの窓の雨漏りの原因だった目地もこのとおり



12月10日(土)昼頃 お隣にて色決め (黒崎さん・田口くん)
1~2階部分の出来あがってきた色がコレ↓ Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
たしかにレンガ調だけど3匹の子ブタに出てくる
オオカミが吹いても壊れない重いレンガのお家みたい・・・
たしかにレンガ調だけど3匹の子ブタに出てくる
オオカミが吹いても壊れない重いレンガのお家みたい・・・

あれ!? 3階部分の色見本がないよ~ ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
出来上ってきた見本は茶色が濃すぎたので、今度は明るめの色を選んでみました
12月12日(月) 高圧水洗浄 洗っただけでもキレイになるもんだね


12月13日(火)10時 屋根の工事
12月14日(水) 天気が悪くて工事はお休み→黒崎さんとアイルの岩本ご夫妻が
ご挨拶に
12月15日(木) 15時 色決め(田口くん)
今回出来あがってきた見本がコレ↓
これじゃあ赤が強すぎるんだよね (><)
目地もグレーじゃやっぱり嫌だ~
これじゃあ赤が強すぎるんだよね (><)
目地もグレーじゃやっぱり嫌だ~


今日は黒崎さんがいないので田口くん絶好調 d(゚-^*) ナイス♪
イメージは家政婦のミタの阿須田家↓


田口くんのナイスなアドバイスで色決定!
岩本ご夫妻にボーダーがベランダにかかると言われる (。_。).。o0Oん??なんで?
↓
ボーダーの位置が違ったぁ(>▽<;; アセアセ 2階と3階の間が正解です!
↓
ボーダーの位置が違ったぁ(>▽<;; アセアセ 2階と3階の間が正解です!
12月18日(日) 検査日
黒崎さんがせっかく来てくれたけど・・・雨ばかり続いてまだ検査出来るところがありません


12月19日(月) 下地を塗って真っ白なお家になりました!


12月22日(木)8時 パタパタ合わせ
(黒崎さん・土崎さん・他2名・田口くん・新技研 中谷さん&甥っ子くん)
パタパタの色のイメージが違うよ~ 。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・
でもって私は仕事に大遅刻
オーノー!!
午後 調合用の色を届けてもらって
↓
田口くんが頑張って調合してくれました
でもって私は仕事に大遅刻


午後 調合用の色を届けてもらって
↓
田口くんが頑張って調合してくれました

田口くんの頑張りのお陰で夕方には無事に色が決まりました

12月23日(金) パタパタくんの量が決定

⇒ パタパタすると目地が引き立つね♪
12月24日(土) いよいよK2コート!(黒崎さん・土崎さん・田口くん・中谷甥くん)
あれ!? あんなに張り切っていた田口くんが来てないよ Σ(゚口゚;
黒崎さん&お隣の奥さんの電話攻撃の甲斐あって(笑)
クリスマスイヴのデートがあるというのに
田口くんが駆けつけてくれました ,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ
黒崎さん&お隣の奥さんの電話攻撃の甲斐あって(笑)
クリスマスイヴのデートがあるというのに
田口くんが駆けつけてくれました ,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ
12月25日(日) 2階部分のコードを固定、2階のエアコンのダクト取り付け
養生が外れて玄関ドアが現れました♪
全体が見られるまであと少し ワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク
全体が見られるまであと少し ワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク

12月26日(月) サッシ・ガラスクリーニング (牧野くん)
2Fべランダ側の雨戸のカギを閉めたままにしてしまったので
クリーニングしてもらえませんでした ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
クリーニングしてもらえませんでした ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
12月27日(火) シートが取れました



12月28日(水) 自己検査日!?
手直しして欲しい所がいっぱいある~!と写真を撮っていたら・・・
大へ~ん デジカメ落っことしちゃった Σ(T▽T;) Oh no!
デジカメくん ご臨終 。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
大へ~ん デジカメ落っことしちゃった Σ(T▽T;) Oh no!
デジカメくん ご臨終 。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
12月29日(木) 足場が撤去されました♪(黒崎さん・土崎さん・牧野くん)
正面から見ると


before After
こんなにノッペリしていたところが


before After
街並みもこんな感じに大変身





屋根の色は シシリアブラウン


ボーダーはこの位置に


こけが生えていた屋根は


ボロボロだった鳥小屋さんの壁は




こんなにボロボロだったサイディングも



とてもキレイで可愛いお家になりました
自画自賛 オーホッホッホ♪( ̄▽+ ̄*)
時間によって色が違って見えるので
カメレオンハウスと呼ばれています (* ̄σー ̄)ゞヘヘ♪ドンナモンダイ!
自画自賛 オーホッホッホ♪( ̄▽+ ̄*)
時間によって色が違って見えるので
カメレオンハウスと呼ばれています (* ̄σー ̄)ゞヘヘ♪ドンナモンダイ!


おまけ
ガスボンベを動かしたらこんな珍しい光景が!
思わずパチリ♪
思わずパチリ♪

1~2階のパタパタ前 目地色に19-90D下地 目地の色 19-92B 元の色
今回選んだ色
屋根 | アドマクールペイント YC-16 | シシリアブラウン |
上裏&1~2階下地 | 水系ファインコートシリコン半艶 | 19-90D |
3階 | 水系ファインコートシリコン半艶 | 19-90C |
ボーダー | 水系ファインコートシリコン半艶 | N-25 |
目地 | 水系ファインコートシリコン半艶 | 19-92B |
パタパタ | 水系ファインコートシリコン半艶 | 19-80Dベース 田口くん作 |
トイ&雨戸 | ビュートップウレタン半艶 | N-25 |
感想
東京新建装の黒崎社長さんはじめ
工事にかかわって下さった皆さまには大変お世話になりました。
一番大変だったのは色選び ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
カラーカードで選ぶのは難し過ぎでした m(*T▽T*)m
とにもかくにも...終わり良ければすべて良し (o ̄∇ ̄)σ
皆さんが頑張って下さったお陰で
素敵なお家になってとってもとっても嬉しいです y(^ー^)yピース!
忙しい中足しげく通って下さった 東京新建装の黒崎社長
一人で黙々とパタパタしてくれた笑顔が可愛い 新技研の中谷(甥)くん
一生懸命お掃除を頑張ってくれた 東京新建装の牧野くん
毎日楽しくお話させていただきながら、いろいろと相談にのっていただいた
アイルの岩本さんご夫妻にたくさんの有難うをお伝えしたいです♪
足場にまで登って勉強していた東京新建装の期待の星 新人の土崎ちゃん
これからも頑張って下さいね d(@^∇゚)/ファイトッ♪
最後になっちゃったけど、一番頑張ってくれた ピアレックスの田口くん
本当に有難う ミ★(*^▽゚)v
イヴのデートに遅刻させちゃってごめんね (_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
S・K
東京新建装の黒崎社長さんはじめ
工事にかかわって下さった皆さまには大変お世話になりました。
一番大変だったのは色選び ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
カラーカードで選ぶのは難し過ぎでした m(*T▽T*)m
とにもかくにも...終わり良ければすべて良し (o ̄∇ ̄)σ
皆さんが頑張って下さったお陰で
素敵なお家になってとってもとっても嬉しいです y(^ー^)yピース!
忙しい中足しげく通って下さった 東京新建装の黒崎社長
一人で黙々とパタパタしてくれた笑顔が可愛い 新技研の中谷(甥)くん
一生懸命お掃除を頑張ってくれた 東京新建装の牧野くん
毎日楽しくお話させていただきながら、いろいろと相談にのっていただいた
アイルの岩本さんご夫妻にたくさんの有難うをお伝えしたいです♪
足場にまで登って勉強していた東京新建装の期待の星 新人の土崎ちゃん
これからも頑張って下さいね d(@^∇゚)/ファイトッ♪
最後になっちゃったけど、一番頑張ってくれた ピアレックスの田口くん
本当に有難う ミ★(*^▽゚)v
イヴのデートに遅刻させちゃってごめんね (_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
S・K